社長の履歴書(30代・女性・東京都)
三度目まして。しろみです。
オレンジ色の150%太字、日中35度オーバー?の気温と相まって、
急に暑苦しく見えてきたのでもうこれやめてもいいかなと思ってます。
私のHNがどうだとかさ、そんなのきっと重要じゃないんだ。多分。
(前回の積極的に名乗っていこう宣言、早くも頓挫の予感)
いよいよ本題というかなんというか、
今回はわたくしめの履歴書的な何かを書いてみたいと思います。
履 歴 書(的な何か・平成27年8月4日現在)
- 平成X年:某専門学校卒業(CGやゲーム等を制作)
- 平成X年:某社入社(パッケージや取説等のデザイン制作)
- 平成X年:某社入社(広告や書籍等のデザイン制作)
- 平成X年:某社入社(コンテンツ等のデザイン制作)
- 平成X年:某社を設立、現在に至る
- 長所:運がよい/要領がよい/レスポンスが早い
- 短所:気が短い/優柔不断/プレッシャーに弱い
- 免許・資格:特になし
- 本人希望欄:土日祝休
以上
ざざっと並べてみた通り、わたくし元々の本業はデザイナーです。でした。
数社移った中で色々なものを制作しつつ、アナログからデジタルまで色々…
という感じだったのですが、起業してからは大分実務から遠ざかっています。
寂しくも、現場上がりの代表だからこそわかることが沢山ございまして、
常に「社員の身になって物事を考えられる社長」でありたいと考えています。
(それが企業として正解かどうかはまた別の話として、ですけれども!ね!)
これは、絶対。皆で利益を生んで、皆にできる限り還元したいという趣旨の下、
そうではなかった前職および当時の社長を横目に会社を設立した次第です。
…ああそうだ、折角書いたし希望欄を活かそう!そうしよう!
ということを今決めたので、基本は平日更新の予定です。毎日書けたらいいな。
改めましてよろしくどうぞ〜。